おはようございます。maisanaです。

長時間座っていても疲れない良い感じのイスが欲しい…
でもお値段は押さえたい…

在宅ワークの導入が急激に進んでいる昨今。家の仕事環境に悩んでいませんか?
家のデスク用のイスは適当に安いものを買っていたなんて人も多いです。
本記事では性能を気にしつつコスパ優先のイス【サンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア】を紹介!
- サンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア の特徴
- SANWASUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェア のレビュー
- SANWASUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェア まとめ
サンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア の特徴
座り心地はどうなの?
何が有能なの?
SNC-NET4BKN2 OAチェアの有能な特徴を解説します。
背もたれ|快適なメッシュ素材
いざ、家に自分のデスク用のイスを買うとなると『革張りの社長イス』を選んでしまうって人は多い。
これは間違いです!革張りは長いこと座ると全く快適ではありません。背中が蒸れてしまってむしろ不快です。
安物のイスだと合成皮革だったりして、半年もするとボロボロ剥がれてくるなんてことも…
背もたれはメッシュ素材の方が断然快適です!ポリエステルメッシュの物を選ぶべしです!
座面|広くて程良い硬さ
同価格帯の他のイスと比べて、
サンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア は座面の幅が広い。
一般的なイス:幅430~470mm
SNC-NET4BKN2 OAチェア:幅510mm
5万円以上の高級なイスでは500mmを超えてきます。座り心地が違うのです。
残念ながらお安いイスは原価を抑えるために座面の幅に余裕を取ることをしません。材料費が上がってしまうのに、買う人は値段しか見ていないからです。
しかし、サンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア はお値段の割にここまで考えられているのです。
さらに!
座面素材は「低反発ウレタンフォーム」です。座ってからゆっくりと沈み込んで座り心地が良い。柔らかくなく、それでいて硬くない。座るたびにやる気が出てきます(個人の感想です)。
ひじ置き|縦横に可動式で超有能
イスを購入するときに多くの人が意外と見落とすのが『ひじ置き』なんです!


パソコン作業におけるひじの角度は90度が正しい姿勢です。正し姿勢の説明は下記の記事を参照してください。
集中力を高める椅子!買うだけで集中力が高まるオススメの椅子を紹介! - まいさな博士の教育論
ひじ置きの高さを変えられる椅子は意外と少ない。ちょうどよい高さのひじ置きがあると方の疲労軽減になります。
加えて!
サンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア はひじ置きが横にも動かせるのです!
キーボードで文字を打つ際は腕がハの字になりますよね?その角度にひじ置きが変えられるので、キーボードで文字を打つ腕をそっと優しく支えてくれるのです。
これが同価格帯の他のイスにはない最大の特徴です!
SANWASUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェア のレビュー
先日、私の職場デスクの椅子を新しく購入しました。以前は適当に余っていた椅子を使っていました。
普段の仕事中は実験操作なども挟まっているので、立ったり座ったりしていて腰の負担はそれほど感じていませんでした。しかし、このところ書類作成の仕事が重なったためしばらくデスクワークばかりしていました。
デスクワーク何日か目の夕方には同じ姿勢で座っていられなくて、椅子の上であぐらかいたり、立て膝立てたりして変な姿勢でパソコンに向かっていました。すると同僚から、そんな態勢になるならデスクワーク用の椅子を買った方がいいよと勧められました。
後日、その同僚と同じ椅子が届きました。昭和を感じられる椅子から令和のメッシュ素材のカッコイイ椅子になりました!
腰の負担が非常に小さい!腰のあたりのちょうどいい位置にクッションがある!
朝から作業して、夕方になっても正しい姿勢のままでパソコン作業できました。これ、家にもほしいなぁ。
私は午前中しか集中できない人間だと思っていました。午後はどうも座っていられないし、あまりひらめきも生まれないなぁと。
しかしどうやら姿勢の問題であったようです。夕方になっても肩を回したり、立て膝しなくても座って考えられるのです。こりゃ驚いた。
仕事でも勉強でも机に向かうための椅子。
ただ座るだけではなく、正しい姿勢を保持するための椅子。
集中するには心も重要ですが、まず椅子。椅子が集中力を支えてくれていたのです。
SANWASUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェア まとめ
- 背もたれがメッシュ素材で快適
- 座面の硬さがちょうどいい
- ひじ置きが可動式なので90度を保てる
- ひじ置きがキーボードを打つ腕を支えてくれる
イスはパソコン作業の疲労度に大きく影響します。そして同じものを何年間も使うことになります。
少々お値段出しても快適なイスを選びたい。でも5万円とか10万円は出せない…
そんなコスパ好きの人はサンワサプライ SNC-NET4BKN2 OAチェア で決まりですね!